オフィス浜松の一覧へ 2025/07/30
『ドラゴンフルーツ』
ノルディックウォーキング指導員仲間にハウスで南国のフルーツを育てている方がらっしゃいます。
7月は「ドラゴンフルーツ」を持ってきてくれました。
昨年もいただいたのですが、あれ?
・・・色が違う・・・
昨年は「白」だったのですが、今年は「赤」です。
と、いうわけで、早速ググってみました。
ドラゴンフルーツの種類でも、一般的によく出回るのは果肉が白(ホワイト)いものですが、赤(レッド)の方が甘みが強めです。葉酸も豊富で貧血や動脈硬化を予防する効果があります。 デトックス・血圧を下げる:ドラゴンフルーツはカリウムが豊富。、カリウムは余分なナトリウムを体外に排泄する作用があり、血圧の上昇を抑える効果があります。 また腎臓にたまった老廃物の排出を促す効果もあります。
早速、食べてみました。
「美味しい!!!」
手も赤く染まる位、果汁もあります。
8月にたくさん収穫ができるそうで、ジェラート屋さんに納品しているとのこと、そのジェラート屋さんは高級で有名な所でした。
が。やはりそのまま食べるのが一番贅沢ですね。

