道の駅 そらっと牧之原

今年の7月18日にオープンした「道の駅 そらっと牧之原」。
オープン1週間後に行った時には駐車場(臨時3か所あり)が満車で全く入れず・・・。
というわけで、オープンから3ヶ月も経過したことだし、そろそろ良いのでは?と思い行ってみました。
駐車場は臨時駐車場(すぐ隣)に無事とめることができ、まずは第一関門突破です
牧之原市は、日本一の茶畑を誇る“お茶の町。
先日の台風15号の竜巻で被害がでていますが、道の駅周辺は被害がなかったようです。
お食事処として「お茶の間食堂(74席)」があり、おすすめメニューは「しらすどっさりそば」。
「お客様の目の前でしらすをどっさりのっけます」と書かれていたので、一緒に行った仲間が注文してみました。
すると、2名の店員さんが「太鼓」と「しらす」をもって登場。
陽気に掛け声をかけながらどっさりとしらすをのせてきます。
太鼓の音で他のお客様からの視線もあり、ちょっと恥ずかしいですが、なかなか楽しいパフォーマンスでした。
お茶のデザートが有名なのですが、こちらはなんと1時間30分待ち(驚)
とても待ちきれないのであきらめて帰りました。
落ち着いてからまた遊びにいこうと思いました。